糸島からの贈り物!一口でトリコになる「糸島ねぎ油」
こんにちは、ハウズです。
福岡県糸島市からやってきた「糸島ネギ油」をご紹介します!これは、糸島で200年以上も続く老舗農家「弥冨農園」さんが、愛情たっぷりに育てた「糸島ねぎ」の恵みがぎゅっと詰まった、とっておきの一本なんです。
なぜこんなに美味しいの?「糸島ネギ油」のこだわり
私が「糸島ネギ油」にこんなにも夢中になるのには、明確な理由があります。
-
幻の「鴨頭ねぎ」が主役 このネギ油に使われているのは、一般的なネギとは一線を画す、特別な「鴨頭(こうとう)ねぎ」なんです。熱を加えることで甘みと香りが一層引き立つこのねぎを、時間をかけてじっくり油に移しているから、雑味がなく、ただただ上品で奥深い香ばしさが広がるんです。一口食べれば、きっと「あ、これは違う…!」と唸るはず。
-
ヘルシー志向も嬉しい「米油」ベース ベースの油には、国産の米油が使われています。米油は、抗酸化作用のあるビタミンEが豊富で、ヘルシー志向の方にも選ばれていますよね。美味しくて、体にも優しいなんて、まさに理想の調味料です。
-
余計なものは一切なし!純粋な味わい 原材料は、糸島ねぎと米油のみ。無添加・無着色で、ねぎ本来の風味を最大限に活かしたピュアな味わいが楽しめます。だからこそ、どんな料理にもスッと馴染んで、素材の味を引き立ててくれるんです。
食卓の救世主!我が家での活用術
「糸島ネギ油」が我が家に来てからというもの、もう手放せません! 本当にレパートリーが広がって、料理が楽しくなりました。
-
「とりあえず」の一滴が、ご馳走に変わる
-
炒め物や和え物で、本格的な香りをプラス
パスタに絡めたり、餃子を焼くときに使ったりと、和洋中問わず本当に幅広い料理に使えるのが魅力。冷蔵庫に一本常備しておけば、急な来客時にもサッと「おもてなし料理」が作れる頼もしい存在です。
糸島ねぎ油 648円
前の記事
みんなの人気者!COCOちゃんグッズ
