リラクゼーション効果に期待大★茶香炉
こんにちは🌞
9月に入り、少し涼しくなっていきそうですね🍂
安らかな気持ちでおうち時間を過ごしたい方におすすめな茶香炉をご紹介します🍵
茶香炉とは?
茶葉を熱して香りを楽しむための小さな香炉。茶香炉で焚く香りにはリラクゼーション効果、消臭効果があるとされています☺️
天然のアイテムを使うので人工的な香りが苦手な方にもおすすめ👌
燻す茶葉は普段お使いになっている普通の日本茶、ハーブティー、中国茶、紅茶なとでも🙆♀️
使い方は大さじ1程度の茶葉を受け皿に乗せ、キャンドルに火を付けて香りがするまで5〜10分待ちます。
ときどき匙などを使って茶葉を軽く混ぜると焦げずに長く楽しめます✌️
山房ツボ型窯変
茶香炉
4400yen
丸みのあるデザインで小さめです。
萬水焼しめ花彫
茶香炉
5720yen
花を彫った型から灯るキャンドルの光が幻想的☺️
茶香炉用ローソク10個入り(550yen)と茶香炉茶(495yen)と一緒にご購入がおすすめです🌟
それではご来店お待ちしております🙇♀️
前の記事
ホットタブウェルネスで、極上のバスタイム
